岩手県では珍しい天ぷら中華(中華そば+天ぷら) お食事処たかの 宮城県栗原市
どうも! ラーメン大好き小池さんの 次の次の次くらいに ラーメンが好きです。 はとむぎです。 今回ご紹介したいのは 以前に「くま蕎麦」を食べに 狩人に行った時に気になっていた お向いの「お食事処たかの」! 狩人さんの真向…
どうも! ラーメン大好き小池さんの 次の次の次くらいに ラーメンが好きです。 はとむぎです。 今回ご紹介したいのは 以前に「くま蕎麦」を食べに 狩人に行った時に気になっていた お向いの「お食事処たかの」! 狩人さんの真向…
どうも~ 僕です! そろそろ 季節的に麻婆がキツイ はとむぎです(笑) 今回検証したお店はこちら! 千力さん いやいや こちらのお店・・・ だい~ぶ前から 住宅地の中で営業されています。 高校の時の同級生 C君の実家から…
どうも! 僕です はとむぎです~ いまだに 暇を見つけては 麻婆探してます(笑) という事で 今回のお店はこちら! 矢巾町のラーメン一休 いつから営業されているのか? ふらふら彷徨っていたら たどりつきました(笑) 時間…
どうも! ぼくです。 はとむぎです。 しつこいですが 麻婆ラーメンです(笑) 今回のお店はこちらっ! 雫石町のビッグハウスの近く 十八 (とうはち)さん! ここは・・・ 隠れた名店? という表現になりますでしょうか?? …
どうも! 僕です はとむぎです。 またしても 麻婆ラーメンにメロメロです!? 未だに彷徨ってますw 今回のお店はこちら! 盛岡市の湯沢団地にある めんめん亭さん!! 結構昔から営業されているみたいです! お店のキャパは …
どうも! 僕です 麻婆ラーメン大好き はとむぎです。 今回ご紹介のお店はこちら! 東和町の商店街にある 小桜家食堂さん! ネットで検索すると 結構昔から営業されていて 料亭もやってるような感じの 記事がヒットします。 料…
どうも 僕です 麻婆ラーメン はとむぎです!? と、いう事で 麻婆検証の旅は終わりが見えません(笑) 今回行ったのはこちら 盛岡市繋の路山本店さん! こちらは メニューのほとんどが辛い系!! 赤南蛮系 青南蛮系 がお薦め…
どうも! 恒例ですが 美味い麻婆を探して ウロウロしております~ 今回行ったのは ちょっとメジャーなお店! バガボンド丸 矢巾店さん!! こちらのお店 ホルモンが乗ってる てっぽうラーメンが有名じゃないか? と思うんです…
どうも! またまた 麻婆を探して さまよっております。 今回のお店は 南部屋路ばた! ホームページです⇒ろばたGroup とりあえず 行ってみたワケですが・・・ メニューがいっぱい! これにプラスで 期間限定のがあったり…
どうも! ぼくです 未だに 美味しい麻婆を探して さまよってます。 今回のお店はこちら! 中華の店 高菜!! 盛岡駅の西口の 住宅地の中にあります!! と、いう事で 今回もちょっと ランチの時間ど真ん中をずらしました♪ …
どうも! ぼくです。 今日も今日とて 麻婆を探しております!! と、いうワケで 今回行ってみたのが 東和町の 八又路飯店さん! ツーリングの時に お店の前をいつも通りすがっていて 年季の入った看板から 何年も前から ず~…
どうも! またまた 麻婆を求めてさまよっております。 今回目を付けたのが 盛岡市月ケ丘の 人力俥さん! ちょっと前に 行ってみたことはあるんですが たしか麻婆あったような?? という事で 行ってみたらありました♪ 麻婆ラ…
どうも! 今日も今日とて たこ焼きを食いまくりたい はとむぎです。 今回はですね~ ツーリング途中に ちょいちょい サラッと寄ってつまんでる たこ焼き屋さん 東和町の松葉商店さんです! こちらは 色々なメディアに取り上げ…
どうも! 今回は ちょっと渋いお店ですが 紫波町の日詰商店街の 中ごろにある春日食堂さん!! 物心ついたころには営業されておりました。 かなり年季の入った渋いお店! 入口からだいぶ年季が!! 勇気をもって奥に進むと こん…
どうも! はとむぎです。 今回は 麻婆ラーメンです♪ 麻婆ラーメン好きなんです。 昼夜にラーメン食べるなら 麻婆ラーメンがメニューにあるなら だいたいオーダーしてます。 朝ラーメンと 麻婆ラーメンにはまっております~! …
最近のコメント