どうも!
僕です。
はとむぎです。
今回はですね~
あまりお勧めできないルート!
という事で、
以前にサラッと記事にしてました
盛岡市の
飯岡山と蟹沢山の間の峠を
撮影してきました(笑)
場所はこちら
https://goo.gl/maps/a22wa
お勧め出来ないと言っておきながら
個人的にな結構好きなんです(笑)
出入り口がわかりにくい
狭いうえに汚い
眺めも良くない
そして、距離短い・・・
2kmくらいです。
そんな感じではありますが、
ウォーミングアップに使っております~
道路わきのデリネータには
農林水産省の印字が!
県でもなく
市でもなく
国と言っても
農林水産省
国道ともちがうのかな?
峠の上にある
貯水タンクみたいなのを
管理するための道路のようです。
きっと農業用水だと思います。
これを見て
行ってみよう!
なんて思う奇特な方は
いないと思いますが、
もし行かれるんでしたら
お気を付けて~(笑)
わかりずらいとか
ありましたら
タイミングが合えば
ご案内しますので
ご連絡いただければと思います。
と、いう事でモトブログ
そろそろ
お時間です!
それでは~!!
夜遅くに失礼します!
ここの峠?は車通ることできるほど道幅ありますでしょうか?
返信遅くなりました。
車でも通れますが、場所によってはすれ違いが困難かもしれません。